聖闘士聖衣神話 : 冥王ハーデス 15th Anniversary Ver. [聖闘士聖衣神話:冥闘士]

聖闘士聖衣神話の『冥王ハーデス 15th Anniversary Ver.』です。
聖闘士聖衣神話のリリース開始15年周年を記念した商品。
10周年の時と同じく、今回も玩具オリジナルのカラーリングになっています。
聖闘士聖衣神話 : バルロンルネ コンプリートセット [聖闘士聖衣神話:冥闘士]

魂WEB商店で受注発売された、 聖闘士聖衣神話の『バルロンルネ コンプリートセット』です。
バルロンルネでは、ルネ本体の単品版と、
コンプリートセットと称した 、単品版に裁判官衣装と小物を追加したセットの2種類が受注されました。
この記事ではコンプリートセット版を書いてます。
コンプリートセットでは、裁判官の法衣を着たシーンのバルロンルネが再現できるようになっています。
聖闘士聖衣神話 :バルロンルネ
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話 :バルロンルネ [聖闘士聖衣神話:冥闘士]

魂ウェブ商店限定で発売された、聖闘士聖衣神話の『バルロンルネ』です。
リメイクやカラバリなどが集中していた無印聖闘士聖衣神話に久々に新キャラが発売されました。
バルロンルネでは、ルネ本体の単品版と、
コンプリートセットと称した 、単品版に裁判官衣装と小物を追加したセットの2種類が受注されました。
この記事では単品版を書いてます。
聖闘士聖衣神話 : バルロンルネ コンプリートセット
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話 : アケローンカロン [聖闘士聖衣神話:冥闘士]

魂WEB商店で受注発売された、 聖闘士聖衣神話の『アケローンカロン』です。
キャラの印象度では、108人いるスペクターでも上位のキャラだと思います。
独特なフェイス部など、カロンというキャラへの再現度は高いです。
船の渡し守なのに、船が付属しないのはちょっと痛いですが。これは仕方ないかな。
惜しいのは、WEB専売で価格が高めに設定されていることくらいです。
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話 : スフィンクスファラオ [聖闘士聖衣神話:冥闘士]
魂WEB商店で受注発売された、 聖闘士聖衣神話の『スフィンクスファラオ』です。
WEB限定とはいえ、一般冥闘士が新規造形でリリースされるのはありがたいです。
楽器を使った技を繰り出すキャラなので、専用パーツが中心で付属していました。
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話: 冥王ハーデス ~ORIGINAL COLOR EDITION~ [聖闘士聖衣神話:冥闘士]
魂WEB商店で受注発売された、
聖闘士聖衣神話の『冥王ハーデス ~ORIGINAL COLOR EDITION~』です。
ORIGINAL COLOR EDITION(以下、OCE)なので、原作マンガ版のカラーにリペイントされています。
更に神聖衣‐10th Anniversary Edition‐に付属していた主役5人の新規フェイスパーツも
OCEカラーにリペイントされたボーナスパーツとして付属していました。
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話 : リザド ミスティ(冥衣) [聖闘士聖衣神話:冥闘士]
魂WEB商店で受注発売された、聖闘士聖衣神話の『リザド ミスティ(冥衣)』です。
一般販売されたミスティのカラーを冥衣(サープリス)のカラーに変更して販売。
予約段階で生産数が少なく、購入数に制限があるなど、割と煽りのアナウンスが多かったものの、
受注締切日まで普通にに売れ残っていました。。。
仕様の変更点としては、フェイスパーツがAPPENDIXミスティの造形と共通のものが採用されて、
白銀版で付属していた裸体素体などは削除されていました。
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話: パピヨンミュー [聖闘士聖衣神話:冥闘士]
魂WEB商店で受注発売された、聖闘士聖衣神話の『パピヨン ミュー』です。
ハーデス十二宮編において、黄金聖闘士のアリエスムウを苦しめるほどの力を持ち、
聖闘士と冥闘士(スペクター)との力量差を最も序盤に描かれたことから、冥闘士の印象深さでは
上位に入ると思うパピヨンミューが商品化されました。
『成長』といった、パピヨンミューの能力である各形態も付属しているなど、
ミューのキャラクター性を楽しめるフィギュアになっていました。
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話: ハーピー バレンタイン [聖闘士聖衣神話:冥闘士]
聖闘士聖衣神話の『ハーピー バレンタイン』です。
ストーリーを追う上での主要キャラはほぼ発売しつくされて、一般冥闘士(スペクター)にもスポットがあてられてきました。
物語的には星矢とのバトルもあるため、出番もそこそこあるバレンタインが発売されることに。
一昔前ならバレンタインが発売されるなど夢にも思わず、それが一般販売枠で発売なのだから驚き。
名前の由来どおりバレンタインデーの時期に発売されるなど、
メーカーの一発ネタが注目を浴び、それがこのアイテムを語る上で最も外せない話題になってしまってるような…('A`)。
タグ:聖闘士聖衣神話
聖闘士聖衣神話: ペルセウス アルゴル(冥衣) [聖闘士聖衣神話:冥闘士]
魂WEB商店で受注発売された、聖闘士聖衣神話の『ペルセウス アルゴル(冥衣)』です。
一般販売されたアルゴルのカラーを冥衣(サープリス)のカラーに変更して販売されました。
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2010-03-01
仕様は素体・アーマーとも、以前のもの(以下、白銀聖闘士版カラー)とでは色以外の変更が無いものの、
今回の目玉として、新規造形の頭部、表情付きのフェイスパーツがセットになっています。
これは、冥衣カラーのアルゴル頭部だけでなく、白銀聖闘士版カラーの頭部パーツ・フェイスも
ボーナスパーツとして封入されていました。
タグ:聖闘士聖衣神話